スープの冷めない距離

2022年9月29日木曜日

私の思考 地域

t f B! P L

文氏に「為に生きよ」と教わったので


教会そっちのけで、地域の色々なお役をさせていただき、非力なりに、頑張っております。



我が国、日本には実に様々な問題が山積でして


地域では、とりわけ高齢化の波が、津波のごとく押し寄せております。


お年寄りの孤独死や、老老介護、お買い物難民はもとより災害時の要支援体制についても大きな課題です。


また地域のお世話役の担い手にも高齢化の波が押し寄せており


人材不足が顕著です。



若い世代へうまくバトンを渡すことができれば良いのですが、どうも彼らの世代の公共意識はかなり低いようで


残念ながらなかなか上手くいきません。



政府は自助、共助、公助と称して、地域には共助を担って欲しいとのことですが


残念ながらその部分は現段階でうまく機能しないかもしれません。



核家族という言葉を聞いて久しいですが、核家族化が進み家庭の単位が小さく縮小した今


昔のようなコミュニティを地域に期待はできません。


  せめて、スープの冷めない距離感


を、近隣住民、隣近所の距離感として共有できれば

と思う日々です。 


にほんブログ村 哲学・思想ブログ 家庭連合へにほんブログ村 哲学・思想ブログへ

 面白いと思っときだけポチッとね

自己紹介

自分の写真
家庭連合の休眠信者です。 休眠の定義は:七夕営業信者です。 どうぞよろしくお願いします。 信仰はゆるいです。
にほんブログ村 哲学・思想ブログへ にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 家庭連合へ にほんブログ村 音楽ブログ アコギへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

フォロワー

このブログを検索

  • ()

Labels

人気の投稿

QooQ